スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年05月24日

祝!ガソリン無給油1,000km達成!

どうも♪昔は車をかっ飛ばすのが好きだったのに
今ではECOな燃費運転にロマンを感じている大人になったキョンです♪(う・・・うそだ・・・ガキなくせに・・・)

さて、本日の話題は現在注目度No1のコンプリートマシン プリウス(通称プリプリ)です♪
コンプリートマシンとして第2の人生を歩んだプリウス。皆様から愛されてプリプリ♪として名前も付けられ・・・(お~い!勝手に名前を付けたのはお前だろうが! それに、愛してるのはお前だけじゃ!)
登録から早2ヶ月が経過しようとしています♪

本日!念願のガソリン無給油1,000km達成を致しました~♪


ガソリン給油時に満タンにして、マルチモニターの燃費計及びトリップメーターをリセットして何処まで走れるのか!?
無給油で何処までいけるのか・・・?そんな欲望が脳裏を横切りまして無謀なチャレンジをする事になりました(゚∀゚;
初代プリウスって平均の実燃費はいったいいくらなのか?
20km/l超えの人もいれば14とか15km/lの人もいるし・・・とりあえず11万キロ走行の車がどれだけの燃費を出すのかチャレンジ!
なにはともあれ、ガソリン無給油で1,000km走るという今までやったことの無い未知の領域・・・

燃料メーターのメモリは確か10個ありまして、平均80~100km走る毎に1メモリが消えていくのでした。
最初は余裕で走っていたのが、燃料メーターが半分を過ぎると次第に消えていく距離が短くなっているような感じ・・・
平均燃費は23~21km/l辺りで行ったり来たり。
燃費運転のチャレンジは続くのでした・・・

距離が910kmに差し掛かった時に遂に燃料メーターの最後のレベルが点滅し始めマルチメーターには「燃料を給油してください」の文字が!
これは危険だ!!遂にプリウスが1,000km手前で給油なのか・・・!?
緊張が走るのでした・・・
1,000kmという大台を超えたい!藤島への回送もある・・・どうする・・・俺・・・
チャレンジャーのキョンは考えました♪
そうだ!燃料なくなった場合を考えてガソリンの携行缶にガソリン入れて走れば良いじゃないか!

バカです・・・大バカ者です。無謀ともいえるこのチャレンジ(良い子は真似しないように)
もってっけ~♪っという勢いでガソリン持って(ちゃっかりフューエルワンも入れてたりする)
エンジン止まるまで走る決意をして走らせるのでした♪
その時初めて、プリウスの燃料タンク容量から平均燃費を逆算する事を閃きまして(遅い!普通なら誰でも先に閃くはず!)
計算すると、プリウスの燃料タンクは50リットルでして、平均燃費21km/lだと実質1,050km走る事が可能と分かり
よし!行ける!

こうして本日遂に自宅から出て少ししたら1,000km達成!
更に、回送までしちゃって現在この距離です♪


オドメーターの距離は♪

11万キロ超えてますね~♪

トリップメーターは♪

やりました♪

燃料無給油1,000km達成♪
未知の世界に突入しております♪
達成記念のお祝いとして、現在プリプリには壊れたCDチェンジャーからなんと!DVDプレーヤーとツィーターが装備され豪華なオーディオに♪
エンジンが止まる車ですので、オーディオも生きてきます♪(純正オーディオにツィーター付けただけだろうが!)
今はやりのUSB SDカード iPODもつなげちゃう無駄に豪華なオーディオ♪
次第に豪華装備になるプリプリ♪(おいおい!無給油1,000kmが目的じゃなかったのか?)

話は、元に戻り・・・
え~、現在平均燃費は21.8km/lって事は・・・燃料タンク50リットルで計算すると・・・
走行可能距離が1090kmは走れる?って事になります♪
って事は、約50kmは走れることになりますね~♪
どうしよう・・・明日の朝給油してみようかな~♪

とりあえず、本日は給油しないで帰ります♪(家への片道は約10km)
明日の朝、何処まで行けるのか?何処まで走れるのか?
道の途中で携行缶からガソリンを給油しているプリウスがいたら間違い無く当店のプリプリです(゚∀゚;
さて!そろそろプリプリで帰宅します♪
この時間だったら、燃料無くなって路上で給油しても恥ずかしくないかな(゚∀゚;
  


Posted by キョン at 00:17Comments(8)代車プリプリ♪

2010年05月14日

効く!エアコンのPacRの購入はお早めに♪

どうも♪コンプリートのキョンです(゚∀゚)v
日々色々なお客様の御来店有難うございます♪
すっかりWakosショップというイメージが根付いてきました。
店内には、車を調子良くする色々なWakosの秘密兵器が並びまして
現在プチリニューアル中でございます♪(おい!汚い事務所の掃除と何故素直に言えないのか・・・)

え~先日は、ざいごさん、みいにゃさん、eruguraさんの御来店有難うございますm(__)m
車ピッカピッカにエンジンオイル交換に皆様車を大切にされてるんだな~♪
そういうお客様の為に頑張りたいキョンです♪(おい!先日を言うより毎日の人も居るんじゃないのか?)
・・・あ・・・eruguraさん♪毎日毎日有難うございます♪
最近では、常連客様が来ると「いらっしゃいませ」ではなく「おかえり~♪」の当店です♪
昼ご飯を常連さん達や車の関係者、皆で食べたりと楽しい時間を送る当店だったのです(゚∀゚;
一元さん、常連さん関係なく皆さん即打ち解け車の話で盛り上がれる!これが当店の凄いところ!(自分で言うな!)

さてさて、本日の話題に移ります(いきなり話を変えるな!)
本日は、昨年大人気で一気に無くなってしまったパワーエアコンレボリューション(Pac-R)でございます。

エアコン使用時のパワーダウン軽減!
エアコンの吹き出し口から出る冷風が新車で平均-2℃下げる!(当店実測比)
パワーダウンしないし冷えてるのにエアコンのコンプレッサー稼働時間が少なくて済む
よって燃費を上げる!いわゆるとってもECOな商品!
普通、ECOを語るとエアコンの温度を上げて我慢するとかありますが、Pac-Rは我慢しなくてもECOなんです♪

お客様の目の前で添加中に体感できるものでございまして
自分の車以外に家族の車もやっちゃう!っというリピーターが続出しまして予想以上に早く売り切れちゃった商品です。

現在、昨年から予約されていたお客様の分は入荷しておりますが
今年の分は5/20に入荷いたします♪
・・・っが!
大変な事実がございます!

実を言いますとWakosからの通達で
今年生産分でPac-Rの生産を一時凍結する事らしいのです。(今年の生産は終了しております)
これは、どういうことなのか?
来年から、販売される新車のエアコンシステムに影響されているのですが・・・
EU諸国の話になるのですが、現在使われているエアコンの冷媒ガスHFC-134aですが
フロン12がオゾン層を破壊するオゾン層に優しい代替えフロンとして採用されたのですが
これが、今度は空気中に放出されると二酸化炭素の1300倍の温室効果がある事から2011年から販売される新車
に対して使用を禁止する動きがあり、この余波をEUに輸出している国産車も影響を受けることなりまして
新代替えフロンを使わないといけない事になったようです。
現在の自動車の法律ですが、EU諸国の影響が大きく平成18年からEUに足並みを揃えるように法が改正されてきました。
話は戻って、現在パワーエアコンに使われている特殊なオイルPAG潤滑油が次世代フロンに使われない可能性が大きく、次世代フロンにはエステルオイルが使われるようで、こうなるとPAGの需要が少なくなり必然的にベースのPAGオイルの値段も上がる事になり、Wakosでは値段を上げてまで生産する必要があるのか?
っと言うことから、生産を一時凍結するということになったようです。

こう言った事から、もし生産するとしても確実に値段は上がるそうで
今年、生産分はお値段据え置きで出すそうです・・・って言うか今年で終わるのか?
せっかく良い物作ったのに(><;

とりあえず、当店の代車は昨年添加してありますのでやる必要は無しなので~♪
今年は、データを取る為に現在私が乗っているプリウスに添加してどの様な燃費データを出してくるのか?
実験したいと思います♪

ここで、チョット代車プリウスの詳細を・・・(誰も興味無いと思うが・・・)
コンプリートHV代車 プリウス
NHW11(初期型後期)Gウェルキャブ
走行距離 11万キロ
通称名 プリプリ♪(お前が勝手に付けたんだろうが!)
装備:エアコン パワステ エアバッグ オートクルーズ
    ドライブレコーダ 動かないCDチェンジャー 社外ナビ(ゴリラ) シェリル
当店に来てからの作業内容
エンジンオイル Wakos Pro-Stage 5W-30 MA  エンジン向上添加剤S-FV
ATF Wakos Hyper-S
クーラント Wakos クーラントブースター
ボディー バリアスコート
ヘッドライト HID 55W 6000ケルビン(ライトテスター測定で車検文句無しで合格!)
現在の平均燃費 約19~21km/l ガソリン満タンから給油表示まで約800~900km走ってくれます♪

初期型プリウスはエアコン使用時となるとエンジン掛かりっぱなしになるらしく
燃費の良い車がエアコンを使うとどれだけ燃費が落ちるのか?
ここにパワーエアコンを使うと何処まで燃費を回復させるのか?
これの実験を6月以降行いたいと思います♪
実験方法は、高速道路を使用して一定の区間をオートクルーズを使用し走行したときの平均燃費を計測
パワーエアコン添加後同じ道を同じ方法で計測したいと思います♪
このレポートは実験後に報告したいと思います♪

っと言うことで、パワーエアコンレボリューション!5/20入庫します!
在庫が無くなり次第終了とさせていただきますm(__)m

追伸、 好評の55W 6000ケルビン HIDシステム 部品工賃含む1万8千円 残り4つとなりました♪


車好きが集まるお店コンプリート♪

電話0235-23-1041(兄さんヒトヨイ)←ベタすぎな番号・・・
携帯090-2992-8570
メールcmcomplete@mail.goo.ne.jp
定休日 毎週土曜日(仕事入ったらやります)
営業時間 9:00~終わるまで 仕事帰りのお客様等電話もらえば22時でも何時でもいます♪

次回予告!コンプリートで新コーティング始まる!愛車10年ピカピカプロジェクト!  


Posted by キョン at 21:59Comments(6)カーエアコン